みなさん、こんちには!
本日は一橋大学を紹介します♪
国公立大学では珍しい商学部・法学部・経済学部・社会学部の4つで構成される社会科学に特化した文系総合大学として、東京都の西の方にあります「国立市」にあります。
たま~に、「国立市」のことを「こくりつし」と呼ぶ東京都内23区の不動産会社の社員がおりますが、、、、
「くにたちし」です!!まったく、東京都内の不動産会社で仕事するなら、東京都内の市区町村名ぐらいは正しく読みましょうね、ブツブツ~\(*`∧´)/
さて、気をとりなおして、一橋大学の魅力をお伝えしましょう♪
キャンパス内の建物がすっごい(@_@)
なにがすごいって?1世紀前の洋館みたいな建物がたっくっさんあります。
↑↑↑↑
これは、一橋大学のシンボルとも言われる「兼松講堂」です。国の重要文化財にも選ばれていますヽ(*'0'*)ツ
次はこれ
↑↑↑↑
図書館!蔵書の多さは都内大学の中でもトップクラスΣ(゚д゚;)
↑↑↑↑
図書館内部の様子。20数年前はよくここで勉強した気がしますな~たぶん、勉強してたと思う(-。-;)
↑↑↑↑
休日は地域住民の方がお子様連れでお散歩してます♪
私立大学のような高層ビルみたいなキャンパスもいいかもしれませんが、魅力的な古き良き雰囲気のある一橋大学もいいですよ(^∇^)
一橋大学周辺でのお部屋探しなら、一橋大学生協提携店である住宅ネット株式会社にお任せください。
物件情報だけではなく、地域情報も知り尽くしたスタッフが新しい生活のスタートを全面的にバックアップします(‐^▽^‐)
一橋大学周辺の物件情報はこちら